2010年10月19日
自己紹介 其の参
どうもこんばんは、参人目の更新は私、ナイトホークがお送りします。
名前の由来はステルス攻撃機から取ったわけじゃないんだからっ!!
それじゃ、恒例の装備紹介に移りますです。
装備一覧
・Hi-capa4.3 (東京マルイ)
・M92F (東京マルイ)
・P90 (東京マルイ)
・G3 SG-1 (東京マルイ)
・MP5 RAS (東京マルイ)
・STI NIGHTHAWK4.3 (KSC)
以上です。今後資金の都合がつけばGLOCKやFN5-7など購入したいところです。
個別に写真を載せていこうと思います。
写りがあんまりよくないのと下手くそなのはご勘弁をw
・Hi-capa4.3

初めて購入したガスハンドガンです。
現在、魔改造によりフルオートのみの仕様となっております故、戦力外です\(^o^)/
そのうちセミオートに戻す予定です。すまぬ、ハイキャパ・・・
・M92F

現在メイン装備として活躍しております。CQCレッグホルスターと共に戦場をかけずり回ります。
M92Fとホルスターあわせて1万円で購入しました。神のお恵みとしか思えません。
予備マグホルダーがホルスターについてるのに予備マグがありません。誰か金をくれ\(^o^)/
・P90

こちらもメイン装備として活躍しております。いろいろな面で優秀ですばらしいですね。
マグは300連一つとノーマルが二つです。
どうみてもカジキマグロです。いつかサイレンサーをぶつけて根本からぽっきり行きそうで怖い(笑)
三点スリング(自作)、サイレンサー(MODE-2)装備
・G3 SG-1

個人的に狙撃できそうな銃が欲しくて購入しました。
本当は4倍スコープをつけるのですが、付け忘れて撮影してしまいました。
なかなか命中精度が上がらず、まだまだ趣味の域を出ません。
いつか立派な狙撃銃に仕上げたいです。
山猫サイレンサー(?)、三点スリング装備。
・MP5 RAS

私が購入した銃の中で一番高価でした(笑)
外見がかっこよくて購入した上に新品なもので、サバゲに使いたくありません(蹴
もっぱらお座敷用ですね。
既存のストックを廃してUMPストックを装備してあります。
まれにサイレンサー装備。
・STI NIGHTHAWK4.3

私の名前の由来です。ナイトホークちゃんマジ天使。
こちらも外見が好きで購入したのでサバゲに使うことはおそらく無いでしょう。
定価が2万超えているだけあって、流石。細部までよく作り込んであります。
動作はマルイのガスハンドガンよりもいくらか静かです。
リコイルスプリングガイドに衝撃吸収用のスポンジが装着してあるせいなのでしょうか。
デフォでメタルアウターバレルなのですばらしい質感です。
ちなみに中古5000円でした。なぜこんな低価格で投げ売りされてたし・・・
自己紹介兼装備紹介は以上です。長文になってしまい申し訳ない。
それじゃ次の人、よろしく頼んだ(笑)
名前の由来はステルス攻撃機から取ったわけじゃないんだからっ!!
それじゃ、恒例の装備紹介に移りますです。
装備一覧
・Hi-capa4.3 (東京マルイ)
・M92F (東京マルイ)
・P90 (東京マルイ)
・G3 SG-1 (東京マルイ)
・MP5 RAS (東京マルイ)
・STI NIGHTHAWK4.3 (KSC)
以上です。今後資金の都合がつけばGLOCKやFN5-7など購入したいところです。
個別に写真を載せていこうと思います。
写りがあんまりよくないのと下手くそなのはご勘弁をw
・Hi-capa4.3
初めて購入したガスハンドガンです。
現在、魔改造によりフルオートのみの仕様となっております故、戦力外です\(^o^)/
そのうちセミオートに戻す予定です。すまぬ、ハイキャパ・・・
・M92F
現在メイン装備として活躍しております。CQCレッグホルスターと共に戦場をかけずり回ります。
M92Fとホルスターあわせて1万円で購入しました。神のお恵みとしか思えません。
予備マグホルダーがホルスターについてるのに予備マグがありません。誰か金をくれ\(^o^)/
・P90
こちらもメイン装備として活躍しております。いろいろな面で優秀ですばらしいですね。
マグは300連一つとノーマルが二つです。
どうみてもカジキマグロです。いつかサイレンサーをぶつけて根本からぽっきり行きそうで怖い(笑)
三点スリング(自作)、サイレンサー(MODE-2)装備
・G3 SG-1
個人的に狙撃できそうな銃が欲しくて購入しました。
本当は4倍スコープをつけるのですが、付け忘れて撮影してしまいました。
なかなか命中精度が上がらず、まだまだ趣味の域を出ません。
いつか立派な狙撃銃に仕上げたいです。
山猫サイレンサー(?)、三点スリング装備。
・MP5 RAS
私が購入した銃の中で一番高価でした(笑)
外見がかっこよくて購入した上に新品なもので、サバゲに使いたくありません(蹴
もっぱらお座敷用ですね。
既存のストックを廃してUMPストックを装備してあります。
まれにサイレンサー装備。
・STI NIGHTHAWK4.3
私の名前の由来です。ナイトホークちゃんマジ天使。
こちらも外見が好きで購入したのでサバゲに使うことはおそらく無いでしょう。
定価が2万超えているだけあって、流石。細部までよく作り込んであります。
動作はマルイのガスハンドガンよりもいくらか静かです。
リコイルスプリングガイドに衝撃吸収用のスポンジが装着してあるせいなのでしょうか。
デフォでメタルアウターバレルなのですばらしい質感です。
ちなみに中古5000円でした。なぜこんな低価格で投げ売りされてたし・・・
自己紹介兼装備紹介は以上です。長文になってしまい申し訳ない。
それじゃ次の人、よろしく頼んだ(笑)
ところから始めたほうがよろしいかと。
まずガタをとらないとなかなか...(持論)
個人的にコッキングが出来なくなるのがいやで入れなかったのですが、そのせいで精度に影響が出てるとなると入れるべきなんでしょうね・・・
同じようにチャンバーブロックなども入れた方がいいのですか?
この手の商品を組み込んでどれほど精度が上がるか分からないので未だに手を出せていません(笑)