2019年01月13日

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

こんにちは

私ですもういつもの人って感じ

前回M16A1に何となくがっかりした話をだらだら書き綴っていましたが
>というか(AK)買いました
などと最後に言ってたのでそいつをお見せしようかと

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~
\ジャンジャカジャーンジャンジャンジャンジャンジャカジャーン(JR東日本)/

一時期陳商店UFC系列店舗でセール常連だった気がするAK Zhukovくんです
何がZhukov(ジューコフ?(無知))なのか分からないのですが
タクティコー系AKなのに後付け臭や違和感のあまり感じられないスマートさに見惚れて衝動買いしちゃいました

そんなわけで今回はAK Zhukovくんをガン掘り下げてみます

というわけで早速箱から起こして

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

手持ちのAKで一番比較対象として良さそうな56式くんとの大きさ比較
この状態だとハイダーの分くらいしか全長はほぼ変わらんとですね

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

が、このストック

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

伸びます(5段階)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

MAXでだいたい65mmくらい

どれくらい変わるかってーと

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

こんくらい
明らかにハイダー1個分くらい長さ増して、グリップもかなり遠くに

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

ついでにM16と比較
MAX伸ばすとグリップ握る手が凄く遠い存在になります
たぶん距離だけならトンプソンも似たり寄ったりだけどあっちの方がもっと保持しやすかったゾ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

ついでに言うとこのストック折り畳めます
しかも何故か56-2式と同じ右側スイング
ストック畳むとセレクターいじれないのは最早伝統
この状態からストック展開する時はボタンも押さずにただ開くだけでOK

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

ストック折り畳み時に押すボタンはちょっと硬いです

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

受けの部分はこんな感じ(適当)
そしてこのストック、プラ製なのに全然ギシギシしません伸ばした部分が遊びで少しカタカタするだけ
レシーバーへの固定やプラの肉厚がしっかりしてるので鬼みたいに剛性高いです
CYMAのくせに生意気だ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

グリップもいわゆるMOEグリップってやつだと思う
サムレストって言うんでしょうか、上部の凹みに親指と人差し指が吸い付くしグリップが細く感じる
いやごめんマジで名前でナメてたすみません許して下さい何でもしますから(何でもするとは言ってない)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

裏は六角穴ネジ固定な事以外特に変わったところなし
裏ブタ付いてるみたいに見えますけど実際は一体成型なので取れません

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

所変わってコレ

コレ

個人的に大嫌いだった(だった)トップカバー固定のレイル
カバーカタつくし頂点Rだからぜってーセンター出ないしそもそも何か変じゃん

でもこいつ殆どカタつかないんですよCYMAのくせに生意気だ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

通常タンジェントリアサイトが付いてるところにネジ止めされてます
ここと後ろのノッチだけで固定してるのに殆ど動かないっていう謎
VFCとかLCTならともかくCYMAのくせにこういう所ちゃんとしてるってのが生意気だ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

更に生意気な事にレイルにはスロットナンバーの刻印まであります
バリだらけでフチがギザギザしてたM16のレシーバーと違ってバリもカスれも無くめっちゃ綺麗
CYMAのくせに生意気だ

まあそれでもちょいとセンターズレてるのですが、これはもう構造上の問題として目を瞑ります
通常のカバーやタンジェントサイトは流用可能っぽいので後々カスタムしましょう

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

この辺はいつものCYMA、というよりいつものAK
安心なんだ
でもこっそりセレクターのネジが直回しではなく盲蓋タイプになってるのが◎
CYMAのくせに生意気だ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

で、コレですよコレ
多分一番の目玉だと思うM-LOK対応のハンドガード
最近までM-LOKはおろかKEYMODすら知らなかったのアタシ
理由は後述しますが、ここも剛性高くてあまりギシギシしません
CYMAのくせに生意気だ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

横面はこんな感じ
フロント側3穴使うと9スロットレイルまで対応できますね
リア側の長穴はスリング用か何か(正論)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

下は長穴だらけ、やったぜ
フォアグリップ、ウェポンライト、アングルグリップetc、色々使えそうです

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

最後にハイダー
はえ~すっごい攻撃的何タイプなのか全然知らない鼻くそ知識マン
ちなみにこのハイダー、無駄に所有欲を満足させるスチール製です
CYMAのくせに生意気だ


、、、というわけでCYMAのAK Zhukovのレビューでした
素晴らしい外装に、M16で荒んだ心が癒やされてとても大満足です
CYMAもやれば出来る子なんですね生意気だけど
コピーたくさんやってコレだから
エアガンづくりの他の企業(マルイとかVFCとかRSとか)参考にしたんで
まー何だろうねえやっぱりねえ、、、

ザ・エンドってね、はい、お疲れ様でしたってね










^^









このまま終われれば自分も言うこと無い無いナイアガラ(激寒)なんですが
CYMAなのでそうはいきません
このまま中身いじりのセカンドステージに突入します

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

通常のAKと比べると少々手間があるのが今回のAK
まずハンドガード左右のネジ2本を取り外すと

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

ハンドガードのベースになってるフレームが姿を表します
リアサイトブロックやガスチューブら辺にレールがあるのわかるでしょうか

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

ハンドガードの裏側にこんな感じのリブがあり
これが上記フレームのレールに差し込まれる事であの剛性を保っているんです
CYMAのくせに生意気だ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

次はおなじみのガスチューブレバーを回します

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

取り外したガスチューブ
放熱良さそうなアッパーハンドガードが付いていますねぇ実銃だと熱で溶けるんじゃね?
ちなみにガスチューブとカバーはクルンと回さなくても簡単にバラせます

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

なんとガスチューブに板バネが仕込まれています
このおかげでトイガンAKガスチューブによくあるカタカタとは無縁
CYMA生意気

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

裏側はちゃっかりスリット加工みたいに大きく切り欠きあり
そんな事しなくてもCYMA銃なんて悪用する人いないと思うんですけど(名推理)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

さてアッパーハンドガードを外すとアウターバレル、そしてそれを挟み込んでる謎の金具が

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

フレームのアンダーを見るとネジが4本あります
つまりあの金具を介してアウターバレルにフレームを取り付けてるという事です

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

金具はねじ山あるのと無いのがあるので要注意です
(ネジ山ありがアウターバレル上部、山無しがアウターバレル下部になります)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

おおなんかスッキリしたゾ
ロアハンドガード固定レバー無いってのはちょっと新鮮

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

さ、これでいつもの見慣れたAK

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

お、待てい
普通1本しか無い固定ピンが2本あるゾ
しかし何だって互い違いの方向で打ち込んでやがる
ちなみに普通このピンアルミ製なのに何故かコイツは無駄にスチール製
CY生

さあ、これでアウターバレルが取れます

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

嘘だよ(半ギレ)
ここにイモネジ仕込まれてるから取らないとアウターバレルやっつける可能性あるゾ

で、アウターバレルにチャンバー固定してるネジも取って(←ここすっごく大事)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

今度こそ分離完了
リアサイトブロックがアウターバレル側でブラブラしてるのも新鮮な光景

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

とりあえずいつものチャンバーチェック
何故かいつもAK用だけは出来の良いメタルチャンバーくん

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

パッキンが汚すぎる(直球)
何だってこんな馬鹿みたいにオイルまみれなんだよCYMA頭おかしい(当然)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

どうせあんま飛ばないカタカタパッキンなので早いところマルイ製に変えてしまいましょう

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

アウターバレルは差し金当てても歪みとか見られなかったので掃除して使います
段々品質良くなってるって言われてるぞ
C生

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

続いてメカボを取り外す前にモーターを取り外し&小加工
モーターは磁力弱めでEG700くらいの常識的なもの

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

こんな風にネジロック剤塗っちゃダメだろ!(真面目)
ネジ止めるってよりドライバーの動き封印しようとしてますね・・・(名推理)
ネジロックってかラバーペイントみたいにやたらマットなカラー

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

モーター外して何するかってーとコレ、SBD
バリカタは高いので自作でございます(たぶん30円もしないゾ)
バージョン3はモーターホルダーと丸穴端子が干渉しやすいのでモーター直ではんだ付け
こういう作業の時は小さいシャコ万あると便利でっせ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

なんか芸術的
ホルダーにはこんな感じでSBDの配線絡みつかせてます
(写真右下がコード束ねてるホルダー背中側)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

おまたせ
いつもよりグリス攻勢控えめありがとナス!(精一杯のフォロー)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

シルバーのメカボに青グリスってかっこいい・・・カッコよくない?
なお粘度高すぎて抵抗になる模様

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

前回のM16とかクリンコフにも入ってたのと同じであろうCYMA標準JP仕様スプリング
何故か真ん中に行くに連れて太くなってるッピ
エンタシスか何か(博識)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

ノズルは多分19.9mmの標準というかSHSでいうショートタイプ
自分はいつもロングタイプに交換しています

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

相変わらずの十字軸受なのでこちらもちゃっちゃと交換
今回はZCの7mmソリッド軸受
400円もしないけどちゃんとハマるしちゃんとセンター出てるしフランジ飛び出ないから◎

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

ギアは毎度の強化型スチールギア
CYMAのパーツ精度向上が最も如実に現れてるのがコレ
最近はむしろダメなギアの方が当たりなんじゃないかと思うほど
・・・ってベベルくん錆びてないキミ
ちなみに逆転防止ラッチの当たるギア数は4枚だったゾ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

とりあえずシム調整のうえ、軸受とノズル、ピストンのOリングのみ交換して組んでみると

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

ホップゼロでこんな感じ
56式くんが0.82J(0.25gで81m/sくらい)なのでもう一歩ほしい
というわけでバネをZCのM80バネに変えた所

人にはとても言えない数値出ました(白目)

さすがにまずい
でも純正とZC-M80の中間バネが無いので、ZCバネをちょっとずつカットしていくことに

2巻目カット→規制ちょっと超えちゃってますねm/s

3巻目カット→規制ギリギリ引っかかるm/s

(ここで池沼ワイ、何故か4巻目をすっ飛ばして5巻目カットを実施)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

やっぱり4巻目カットにしとけばよかった・・・

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

バネくん原型ないやん()

まあ全然高いもんでもないので暇と小遣いを見つけて再度調整することにしましょう
(初速調整)終わり!閉廷!解散!

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

というわけでネジロック使いながら本組みしていきます
それにしてもこのタミヤのネジロック剤、何故か猛烈にカブトムシゼリーの臭いします

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

せっかくなのでドレスアップパーツも用意しました
こちら(VFCのM-LOKスロット用20mmレイル3本セット、うち1本にネジとナット欠品のB品のため)1000円になります
M-LOKのアクセサリーってまだあんまり出てないから結局レール頼みなんだよなあ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

もう1個、G&GのM-LOK用ショートフォアグリップです
G&GはM-LOKアクセサリーに力入れようとしてるみたいなので期待大です
でも電動ガンは高すぎてとても買えないゾ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

さてそんなこんなで分解とは逆の手順でサクサク組み上がった+オプション乗っけた姿がこちら
違和感しか無くて結局レイル取っ払った56式とか某百貨店とは大違い
全体のフォルムが小奇麗にまとまってます(コレを見ているそこの暇人、返答はハイかYESだからな)

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

セレクター側
ビゾンには付かない、クリンコフや56式には似合わないで
すっかり宙に浮いてしまっていたセレクターですが、ようやく落ち着ける場所を見つけました
色合い的にカワサキのバイクみたいじゃん?

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

セレクター側アップで
こうなるとボルトハンドルもちょっと変えたくなりますねえ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

反対側もアーップ
あんなにトップカバーレール嫌いだったのにドットサイト乗っけたらカッコよくてすこすこなんだ
あとANSとかいう安い割に結構使えるブランドめっちゃすこなんだ、みんなもANSさんをすこれ

CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~

あちこち引っ越ししてたSUREFIREくんもようやく落ち着ける&相応しい場所に
レールに固定してるナットは気にすんな


~~~~まとめ~~~~


さてここまで長々AK-Zhukovについてのレビュー書き綴ってみました
正直CYMAのくせにやりおるマンすぎて頭おかしくなりそうです

パクリの元ネタ製品あるのかは不明ですが、とりあえず外装の完成度は台湾の高級メーカー級
特にストックやハンドガードのガチガチ感は下手な台湾・香港AKより間違いなく上
RPKで打ち立てたCYMAのAK伝説にまた1つページが加わるレベルです
CYMAのくせに生意気だ

AKが至高!と思いつつM4やG36のレール祭が密かに羨ましい人、コレいいよ(ダイマ)
同じくAK Zhukovが気になってる同志の助けになれば幸い

じゃあ、俺、月曜日サバゲしてくるから・・・


同じカテゴリー(エアガンレビュー)の記事画像
福袋の要らない子引き取り隊 ~M16A1くんオッスオッス!~
56-2式のメカボの中身
56-2式ちょっぴり近代化
56式のパッキン交換と謎の駄菓子銃
無可動実銃(動かないとは言ってない)
今更(色んな意味で)
同じカテゴリー(エアガンレビュー)の記事
 福袋の要らない子引き取り隊 ~M16A1くんオッスオッス!~ (2019-01-09 22:28)
 56-2式のメカボの中身 (2018-11-05 11:21)
 56-2式ちょっぴり近代化 (2018-10-25 15:44)
 56式のパッキン交換と謎の駄菓子銃 (2018-10-20 17:36)
 無可動実銃(動かないとは言ってない) (2018-10-14 15:22)
 今更(色んな意味で) (2018-04-23 22:16)

Posted by TF635  at 18:51 │Comments(0)エアガンレビュー

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。