2011年03月17日
秋葉原にて
どうも冥王星人です、被災後特に大きな変化もなくNEETingです
今日は秋葉原に物資調達に行ってきました。
日曜日に千葉県のフィールドNo9に行く予定なんですが・・・
事態の推移によっては中止も十分考えられますね。
とりあえずM14に乗り換えたので必要なものを買ってきました

ガンケースがでか過ぎて帰りの電車で苦労しました(´・ω・`)
その他 弾薬、友人のBFBC1、どう見てもネタな同人誌

M14用のバッテリーと急速充電器

あと撮り忘れた写真には映ってませんがM14用のマガジン×2
これらはエチゴヤで買ったのですが、今ガラガラくじ引きが実施中で引いたんですよ
なんか当たった

今年に入ってからくじ運が馬鹿みたいに高いです 怖いぐらいに


撃った感覚はかなりパワフルな手応え 握り心地も自分の手にはジャストです
良い物が手に入りましたwこんな状況ですが嬉しい物は嬉しいです。

今年に入ってハンドガンが三丁も増えた・・・どういうことし
話は変わりますが原発や地震は未だ予断を許さない状況です。
十分な警戒が必要ですが、あまり気負いすぎてパニックにならないよう行動しましょう。
以上冥王星人でしたー (・ω・)ノシ
今日は秋葉原に物資調達に行ってきました。
日曜日に千葉県のフィールドNo9に行く予定なんですが・・・
事態の推移によっては中止も十分考えられますね。
とりあえずM14に乗り換えたので必要なものを買ってきました
ガンケースがでか過ぎて帰りの電車で苦労しました(´・ω・`)
その他 弾薬、友人のBFBC1、どう見てもネタな同人誌
M14用のバッテリーと急速充電器
あと
これらはエチゴヤで買ったのですが、今ガラガラくじ引きが実施中で引いたんですよ
なんか当たった
今年に入ってからくじ運が馬鹿みたいに高いです 怖いぐらいに
撃った感覚はかなりパワフルな手応え 握り心地も自分の手にはジャストです
良い物が手に入りましたwこんな状況ですが嬉しい物は嬉しいです。
今年に入ってハンドガンが三丁も増えた・・・どういうことし
話は変わりますが原発や地震は未だ予断を許さない状況です。
十分な警戒が必要ですが、あまり気負いすぎてパニックにならないよう行動しましょう。
以上冥王星人でしたー (・ω・)ノシ
2011年03月11日
皆様ご無事ですかーっ!?
冥王星人です、いまようやく落ち着きました
震度5とか生まれて初めてでパニックになりかけました、危なかった
バランスボールの上で漫画読んでたらいきなり来ました
とりあえず一階に住んでる祖母を保護しに走ったわけですが・・・
家が二階建てでかなりぐっちゃぐちゃになりました
家の中では楽譜やら皿やら布団やら何やらがボトボト落下してきて




こんな状態です、PS3とか額縁も落下しました、とっさに離れて良かった

最初のが収まって家の中に退避させたウチの犬
かなり焦った様子でがりがりやってます
家の外も確認したところ一部外壁が剥がれて落下していました

庭の石灯籠など危険なものは崩れていませんでした

少しでも多くの人が無事でありますように・・・ 冥王星人でした
震度5とか生まれて初めてでパニックになりかけました、危なかった
バランスボールの上で漫画読んでたらいきなり来ました
とりあえず一階に住んでる祖母を保護しに走ったわけですが・・・
家が二階建てでかなりぐっちゃぐちゃになりました
家の中では楽譜やら皿やら布団やら何やらがボトボト落下してきて
こんな状態です、PS3とか額縁も落下しました、とっさに離れて良かった
最初のが収まって家の中に退避させたウチの犬
かなり焦った様子でがりがりやってます
家の外も確認したところ一部外壁が剥がれて落下していました
庭の石灯籠など危険なものは崩れていませんでした
少しでも多くの人が無事でありますように・・・ 冥王星人でした
2011年03月10日
辛いwwwwww
わさび柿ピーとやらを食べてるんですよ。
なにこれ辛いwwwwww
わさび食べてるのとかわらねぇwwwww鼻に超くる痛い死ぬwwwww
でもうめえwwwww
鼻に来るのが痛くてしょうがないのに辛くてしょうがないのに
ぽりぽりぽりぽり
かれえwwwwwwww
うめえwwwwww
からうまwwwwww
すっごいうまいよ!!
みんな買って食べてね!!
ナイトホークでした。
以下追記 » 続きを読む
なにこれ辛いwwwwww
わさび食べてるのとかわらねぇwwwww鼻に超くる痛い死ぬwwwww
でもうめえwwwww
鼻に来るのが痛くてしょうがないのに辛くてしょうがないのに
ぽりぽりぽりぽり
かれえwwwwwwww
うめえwwwwww
からうまwwwwww
すっごいうまいよ!!
みんな買って食べてね!!
ナイトホークでした。
以下追記 » 続きを読む
2011年03月03日
シャーリーンかわいいよシャーリーン
皆様お久しぶりです、冥王星人です。
CYMAのM14かったったwww

バトンさんの所でチューンされてるし中華でも安心!
と思うじゃん?

聡明なるM14ユーザーの皆様方はお分かりだろう、
一体この画像が何を意味しているのか。
信じがたいことだが、二,三回チャージングハンドルをシャコシャコやった所
ダイキャストで出来ているネジ部からそっくりモゲタのである。
ありえねぇだろおおどういう事だよおおおorz
かくしてチャーハン探しの旅が始まったのである・・・ 一日で終わったけど
友人のくつした(仮)と一緒に秋葉原に行くついでに赤羽まで周り
ジャンクのチャーハンを偶然発見できたので購入してきました

こいつもスプリングを受け取るチャンバーが真ん中で切断されている
しかしココでまたもや 「形状が同じなのに構造が違う・・・!?」
まぁネジ部にポンチでかなり強力にかしめられていただけでしたが

これはポンチ部分をドリルで取り除いた跡です。
で重要なのは、ネジ部が残っているハンドル部分。
試しにマトモなチャンバーの方を装着、少々カタカタしていたので、
水道管などに巻きつけるシールテープをネジ部に二,三周巻いて補強してみました。

これぞチャーハンの真の姿

やっとこさマトモな形になったので組み込んで終了!
ここまでで一週間近くかかりました・・・
そしてレビュー的な、外見だけだけれども
今回中を開いて分かったことは
「木ストの内側の切削が粗すぎじゃね?」
という事、百聞は一見にしかず↓


この写真以外にもちょこちょこ有ります、普通に刺さるレベル
これはあとでヤスリで削ろうかと思います
しかし外は流石にフルメタル&木スト 美味しいです^q^

しっかりとリアサイトも上下左右に稼動します
先端はM14の逆ネジになっていて、減音機も取り付け可能



全体的にガタつきは皆無、がっしりしてます
予想外のアクシデントは有ったものの、
この仕上がりで34kなら納得&大満足の内容です
実射性能はまた今度上げると思いますです

そしてもう一つ、横に写ってる子

僕はM1911A1ガバメントちゃん!
はい、大学でチャーハンの修理をしていると
先輩「おいメイチキ!俺のガバ買え!」
と先輩から買い取ったものですw
まぁマルイですからね、質感はそこそこです
実射の方は・・・・
俺「おぉうマイルド・・・マイル・・・・・ド・・・?」PAN!PAN!
ナイトホーク「・・・なんかショボくねぇ?・・・」
反動に関してはPPKちゃんの方がキレが良かったです
これはチョット不満ですね、バルブ変えてみようかしら

ただシングルカァラムらしく、その握り心地は良かったです
写真のとおりかなり薄いです、手の小さい人には握りやすい!
3月20日のNo9ではコイツらを引っさげて、
皆が腕立て伏せしている真ん中でドーナッツ貪ろうかと思います
では今回はこの辺りで
Open your mouth!冥王星人でした
CYMAのM14かったったwww
バトンさんの所でチューンされてるし中華でも安心!
と思うじゃん?
聡明なるM14ユーザーの皆様方はお分かりだろう、
一体この画像が何を意味しているのか。
信じがたいことだが、二,三回チャージングハンドルをシャコシャコやった所
ダイキャストで出来ているネジ部からそっくりモゲタのである。
ありえねぇだろおおどういう事だよおおおorz
かくしてチャーハン探しの旅が始まったのである・・・ 一日で終わったけど
友人のくつした(仮)と一緒に秋葉原に行くついでに赤羽まで周り
ジャンクのチャーハンを偶然発見できたので購入してきました
こいつもスプリングを受け取るチャンバーが真ん中で切断されている
しかしココでまたもや 「形状が同じなのに構造が違う・・・!?」
まぁネジ部にポンチでかなり強力にかしめられていただけでしたが
これはポンチ部分をドリルで取り除いた跡です。
で重要なのは、ネジ部が残っているハンドル部分。
試しにマトモなチャンバーの方を装着、少々カタカタしていたので、
水道管などに巻きつけるシールテープをネジ部に二,三周巻いて補強してみました。
これぞチャーハンの真の姿
やっとこさマトモな形になったので組み込んで終了!
ここまでで一週間近くかかりました・・・
そしてレビュー的な、外見だけだけれども
今回中を開いて分かったことは
「木ストの内側の切削が粗すぎじゃね?」
という事、百聞は一見にしかず↓
この写真以外にもちょこちょこ有ります、普通に刺さるレベル
これはあとでヤスリで削ろうかと思います
しかし外は流石にフルメタル&木スト 美味しいです^q^
しっかりとリアサイトも上下左右に稼動します
先端はM14の逆ネジになっていて、減音機も取り付け可能
全体的にガタつきは皆無、がっしりしてます
予想外のアクシデントは有ったものの、
この仕上がりで34kなら納得&大満足の内容です
実射性能はまた今度上げると思いますです
そしてもう一つ、横に写ってる子
僕はM1911A1ガバメントちゃん!
はい、大学でチャーハンの修理をしていると
先輩「おいメイチキ!俺のガバ買え!」
と先輩から買い取ったものですw
まぁマルイですからね、質感はそこそこです
実射の方は・・・・
俺「おぉうマイルド・・・マイル・・・・・ド・・・?」PAN!PAN!
ナイトホーク「・・・なんかショボくねぇ?・・・」
反動に関してはPPKちゃんの方がキレが良かったです
これはチョット不満ですね、バルブ変えてみようかしら
ただシングルカァラムらしく、その握り心地は良かったです
写真のとおりかなり薄いです、手の小さい人には握りやすい!
3月20日のNo9ではコイツらを引っさげて、
皆が腕立て伏せしている真ん中でドーナッツ貪ろうかと思います
では今回はこの辺りで
Open your mouth!冥王星人でした