2016年06月05日
KSC USP COMPACT スライドHW
デデデデ
アーユレーディトゥカウンダーン

はい、予約購入マンです。なんかアニメの影響でお迎えしたらしいですよ。
USPCompactが出てくるアニメって何リドルだろう、知らないな…。
じゃあざっくばらんに感想書いていきますね。
前提
実USPCompactを撃ったことがある。
◯USPCompactを撃ったことがある。
甲斐USPCompactは初めて触る。
外観
もう撃ってきたの7ヶ月前なんでほとんど覚えてないんですよね。
ただ、◯よりも、見た時と持った時の印象は実に近いなぁって思ったのは確かです。素晴らしい
あと個人的に開けた瞬間切削油の香りがしたのは嬉
ガンオイルとは違うけど

CQB Guamで撃ってきたUSPCompact。本当はこの向きで置いちゃだめよ
気になったと言えば、スライドとフレームの色味の違いですかね。スライドは実に似た色合いなんですがフレームがどうしても。
スライドとフレームで材質が違うんだから当たり前といえば当たり前なんだけども

気にならないといえば気にならない程度。

光の当たり具合では気になるかも?
微妙なところ。
でも甲斐はこの差を推してるっぽいですね。うーん
他刻印とかの実との違いを考えたんですが、ロットとかでも違うだろうし本当に違うと言い切れないのでやめておきます
射撃感
撃ってまず最初に思ったのは、射撃音がとても良かったです。
この子がそうなのかシステム7が皆そうなのかしらないのですが、
◯が「バスッ」って感じならこの子は「バッ!」って感じ。語彙。
反動は音の割にマイルドで、◯のUSPCompactよりは大分軽いです。
とはいえ◯ベレよりは強い。
でも実に比べると所詮どっちも雑魚なのです。所詮エアガンなのです。ってことで私は最近反動の大きさが気にならなくなって来ました。
初速は測定していなかったのですが、ちょっと遅いかもって感じました。だれかちゃんと測って
集弾性も、解るような長距離レンジで撃ってないのですが、ゲームで使うのには十分な集弾性があるとは思います。
これも私があんまり気にしてないパラメータなのでアレですが。実のハンドガンまじ絶対当たんないでしょあれ
アクセサリ
BHIのCQCホルスタ、勿論そのままでOKです。兎角さんとお揃い!
SUREFIRE MR08もちょっときつかったけどちゃんと付きます。

X300もつけていい感じ!勿論MR08つけたらホルスタ入りませんけどね
その他
購入したからまずは分解するじゃないですか、そしたら

インナーバレル、なんかはみ出てるんですよね
たまたまの不良だとは思うんですが念のため買った人は確認したほうがいいかも?
あと、スライド交代させた状態でバレルがカタカタ動くのがちょっと怖いです。別になんとも無いんだけど。実もこんなだったけ…?おぼえてません
総括
非常に出来はよく十分満足しています。射撃感も必要十分と私は感じたので、◯じゃなくてこちらを購入して正解だったと思います。
あとKSCは早く左用のセーフティ出してくれ
以上参考になれば幸いです
ついしん めいちゃんゲームの記事はやく
アーユレーディトゥカウンダーン
はい、予約購入マンです。なんかアニメの影響でお迎えしたらしいですよ。
USPCompactが出てくるアニメって何リドルだろう、知らないな…。
じゃあざっくばらんに感想書いていきますね。
前提
実USPCompactを撃ったことがある。
◯USPCompactを撃ったことがある。
甲斐USPCompactは初めて触る。
外観
もう撃ってきたの7ヶ月前なんでほとんど覚えてないんですよね。
ただ、◯よりも、見た時と持った時の印象は実に近いなぁって思ったのは確かです。素晴らしい
あと個人的に開けた瞬間切削油の香りがしたのは嬉
ガンオイルとは違うけど

CQB Guamで撃ってきたUSPCompact。本当はこの向きで置いちゃだめよ
気になったと言えば、スライドとフレームの色味の違いですかね。スライドは実に似た色合いなんですがフレームがどうしても。
スライドとフレームで材質が違うんだから当たり前といえば当たり前なんだけども
気にならないといえば気にならない程度。
光の当たり具合では気になるかも?
微妙なところ。
でも甲斐はこの差を推してるっぽいですね。うーん
他刻印とかの実との違いを考えたんですが、ロットとかでも違うだろうし本当に違うと言い切れないのでやめておきます
射撃感
撃ってまず最初に思ったのは、射撃音がとても良かったです。
この子がそうなのかシステム7が皆そうなのかしらないのですが、
◯が「バスッ」って感じならこの子は「バッ!」って感じ。語彙。
反動は音の割にマイルドで、◯のUSPCompactよりは大分軽いです。
とはいえ◯ベレよりは強い。
でも実に比べると所詮どっちも雑魚なのです。所詮エアガンなのです。ってことで私は最近反動の大きさが気にならなくなって来ました。
初速は測定していなかったのですが、ちょっと遅いかもって感じました。だれかちゃんと測って
集弾性も、解るような長距離レンジで撃ってないのですが、ゲームで使うのには十分な集弾性があるとは思います。
これも私があんまり気にしてないパラメータなのでアレですが。実のハンドガンまじ絶対当たんないでしょあれ
アクセサリ
BHIのCQCホルスタ、勿論そのままでOKです。兎角さんとお揃い!
SUREFIRE MR08もちょっときつかったけどちゃんと付きます。
X300もつけていい感じ!勿論MR08つけたらホルスタ入りませんけどね
その他
購入したからまずは分解するじゃないですか、そしたら

インナーバレル、なんかはみ出てるんですよね
たまたまの不良だとは思うんですが念のため買った人は確認したほうがいいかも?
あと、スライド交代させた状態でバレルがカタカタ動くのがちょっと怖いです。別になんとも無いんだけど。実もこんなだったけ…?おぼえてません
総括
非常に出来はよく十分満足しています。射撃感も必要十分と私は感じたので、◯じゃなくてこちらを購入して正解だったと思います。
あとKSCは早く左用のセーフティ出してくれ
以上参考になれば幸いです
ついしん めいちゃんゲームの記事はやく
CYMAのくせに生意気だ ~AK Zhukovくんオッスオッス~
福袋の要らない子引き取り隊 ~M16A1くんオッスオッス!~
56-2式のメカボの中身
56-2式ちょっぴり近代化
56式のパッキン交換と謎の駄菓子銃
無可動実銃(動かないとは言ってない)
福袋の要らない子引き取り隊 ~M16A1くんオッスオッス!~
56-2式のメカボの中身
56-2式ちょっぴり近代化
56式のパッキン交換と謎の駄菓子銃
無可動実銃(動かないとは言ってない)