スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年01月21日

AK-74M買いました

まずは去年12月末に亡くなった、AKシリーズの設計者である
ミハイル・カラシニコフ氏のご冥福をお祈りします。

さて本題のKSCのAK-74Mです。


ガスブロ信者です。本当にありがとうございました。

なので例のごとく解体ショーします。

これを

こうして

こうじゃ!

信頼性が高いのも納得のスカスカ具合がわかりますね。

やってみたかったM4(の改良型)とAKのツーショット


HK416の方が1回り小さいように見えますけど、ストックを伸ばせば大体同じくらいです。
横幅の写真を撮り忘れましたが、AKの方が細い感覚でした。

マガジンの背比べ


スタマグと大体同じ?です。

性能に関しては箱出しで、
マガジンを温めずにフルバーストできるくらい冷えに強いです。(ひえ~

リコイルはちょっと物足りないかな?という気がします。(VFC UMPと比べて)
まぁUMPが強すぎ楽しすぎなんですけど・・・
ただ、ガスブロ特有のボルトがガシャガシャ動くのはエロいです。

ボルトの後退位置はこのくらい

集弾性についてはまだわかりません。
3月にサバゲーやるみたいなので、そこで確かめたいと思います。  


Posted by TF635  at 21:41Comments(2)エアガンレビュー